PetSnowyが掃除してもくさい原因を突き止めた!大掃除の方法や対策方法を紹介!

こんにちは!
我が家が2年愛用している自動トイレ「PetSnowy」。
現在もとっても活躍してくれている凄いやつ。

最近PetSnowy(ペットスノーイー)の大掃除をしました!
もちろんトイレ本体は定期的に丸洗いしていたのですが、、、

下僕

綺麗にしてもなんか臭い。。。

隅々まで綺麗にした後も臭ってくる始末。

おそらく長年使われてる方は同じ様な方も出てくると思いましたので、解決策を伝授します!!

\この記事は動画でも見れます/

PetSnowy(ペットスノーイー)がくさい?
綺麗にしても臭ってくる原因はコレ!

ほぼこいつが臭いの原因確定!スポンジみたいなやつ!

間違いなく9割方このスポンジです!!

下僕

コレめっちゃ臭い!!笑

トイレ本体をベランダで乾かしている間にベースについた粉塵などもしっかり拭き上げてピカピカに。
それでも臭ってきた原因です!

この後は我が家がしたお掃除の方法を紹介すると共に、このスポンジが原因とわかるまでを解説します

PetSnowyの掃除手順

掃除画像につき、やや汚い画像が出ます。

トイレ本体を洗う

我が家は45℃くらいのお湯にクエン酸を溶かしてブラシでゴシゴシと洗っています。

アンモニア臭の原因であるアルカリ性の汚れを、酸性のクエン酸で中和・消臭するのがポイントです!

ベースの粉塵や汚れを拭き取る

粉塵にも臭いが染み付いていることがあります。

おそうじシートで拭く

私は人間のトイレの便座を拭くやつで拭いています。

ダストボックス裏のセンサー周りも汚れ付着あり

人間の便座同様、裏側も汚れが付着していますのでしっかりと拭き上げましょう。

下僕

ダストボックスを外し、寝そべって裏側を見ると結構汚れています!

拭き上げ完了!

新品同様に蘇りました!

いや、ちょっと待てよ。。。まだ臭うぞ…!?
臭いの原因の大部分はスポンジでした!

さあ!ここまで綺麗にしてもまだ臭う。。。

下僕

どっから臭ってくんだよぉぃ。

となり、スポンジに鼻を近づけた次第です。

下僕

…クンクン…

結論。臭いの原因の多くはスポンジ!間違いない!

と、以上のことから原因を特定できたわけです。

両面テープで張り付いています。
そして代替品も販売されていませんので覚悟がある方だけ剥がしてね。

除菌・消臭するなど、まずはスプレーなどを吹きかけても良いかもしれません。

我が家のとった対策方法!

捨てた。笑

何度も言いますが、両面テープで張り付いています。
そして代替品も販売されていませんので覚悟がある方だけ剥がしてね。

除菌・消臭するなどまずはスプレーなどを吹きかけても良いかもしれません。

S子(嫁)に確認してもらう

下僕

ちょっと嗅いでみてくれる??

S子

…臭くない!!!!

下僕

空気がうまいぜぇー!!!

マジでびっくりするくらい臭わなくなりました!!

それでも顔を近づけると少しは臭いますが、かなり軽減されました!
それでもほんの少しは臭ってくるので、染み付いてしまっているのでしょうか。

いや待てよ。捨てて使えるのか・・・?(今さら…??)

思い切って全部剥がして捨ててしまったが、今までのように使えるのか怖くなってきました。
さっそく猫砂を入れて検証してみました。

PetSnowyの臭いの原因を特定!
スポンジを剥がしたけどちゃんと使える?

問題なく使えます!

下僕

もわ〜んとしたニオイがなくなり、
快適になりました!

ただしこのスポンジみたいな物は、トイレ本体とダストボックスの隙間を埋める役割がありますので、ニオイ漏れの原因になる可能性もあります。

ひとまず我が家は外してから数日経過しますが、快適です。

まとめ:PetSnowyが臭う場合は「ベース」も疑おう

トイレ本体を綺麗にしていても、今回の我が家のケースのようにベースにニオイが沈着している場合があります。

ニオイが気になる方はお手入れしてみてくださいね!

それでは(^_^)/~

\愛用おすすめ脱臭機/

タップで記事へ
アイリスプラザ
わんにゃん祭開催中

Dr.エルスレイウルトラがどこよりも安い!?
その他ペット用品のアウトレットなど開催中☆

アイリスオーヤマ公式通販サイト

よかったらお友達にシェアしてね!

この記事を書いた人

犬と30年暮らしていた“下僕”と、猫と15年暮らしていた“S子”。そんな2人が一緒になり、気づけば保護猫2匹とにぎやかな毎日を過ごしています。

このブログでは、実際に買ってよかった猫グッズを中心に、忖度なしの赤裸々レビューをお届け。

「猫と楽しく、安全で、快適に暮らしたい!」そんな気持ちで日々更新しています🐾

\イチオシ!/

\買ったもの/

\ダイソーなど/

\セールや福袋/

\いろんなNews/