
今回はですね、使ってくれるか
ちょっと不安を感じながら購入をしてみたんです…!!
理由は、
「紙縄」だから!!



はじめての紙縄つめとぎ!!
そう、今回は猫壱さんの紙でできたつめとぎを購入してみましたのでレビュー



麻を食べてしまう猫ちゃんの
オーナーさんも必見
商品紹介
\おすすめグッズに追加!/


by Amazon
猫壱 バリバリつめとぎポール
ウッドプレミアム
レギュラー/Lサイズ



2色・2サイズ展開!
今回はLサイズを購入



サイズの比較は
一番最後に載せておきます
\麻とダンボールの交換用ポールも!/


バリバリつめとぎポール
交換用
麻 / ダンボール
組み立てなど
ダンボールが説明書に
猫壱さんの商品はダンボールに説明書が記載されている事が多いですね







見る必要もないくらい
組み立ては簡単でした



説明書見てないから
組み立て手順が間違ってるニャン怒



みんなは説明書通り
作ってね(テヘ









①と②の手順が
逆だニャー




レビュー 使ってみた!
さっそく使ってくれた
下僕がガリガリやってごら〜んとお誘いしたら
躊躇なくすぐにガリガリしてくれました〜!





これええニャー!





5kgの子だと
Lサイズの方がのびのび爪研ぎできそうです
角がない土台でしっかり安定!倒れない!


角が丸く
加工されています♪
細部までしっかり処理されており安全に使えますね
猫じゃらしなどを使ってポール周りで遊んでみましたが、
土台がしっかりとしていてとても安定感がある!!


倒れる心配なし♪
紙縄はどんな感じ??
壁紙の強化版みたいな感じ!


麻と比べると固めの研ぎ心地となっているので
麻のほうが好きな子は多そうな印象。



うちの子たちは
とても気に入ってくれました♪
紙縄の魅力!!
研ぎカスは麻よりもダンボールよりも少ない!



人間も
掃除が楽〜!!



猫壱さんの商品は
長持ちするんですよね〜!
まとめ


今回は猫が体を伸ばして爪研ぎができる
「猫壱 バリバリつめとぎポール」
を購入してみました
猫たちも気に入ってくれたので大満足\(^o^)/
一度買ってしまえば交換用品も出ているので長く使うこともできますよ
うちのルーンは麻を食べてしまって
うんちの切れが悪くなってしまう事が悩みのタネでもあったので
同じような子にはとっても良い商品ですよ



みなさんもチェックしてみてくださいね〜
- 麻を食べてしまう子の爪研ぎに
- 壁をボロボロにしちゃう子に!
- のびのび爪研ぎさせてあげたい
- お掃除の手間を省きたい方
「バリバリつめとぎポール」シリーズは
土台がモコモコでできているバージョンもありますので
下記にサイズ含めご紹介しておきます
サイズ比較など


特徴 | レギュラー サイズ | Lサイズ |
---|---|---|
カラー | ライトブラウン / ダークブラウン | |
高さ | 60cm | 80cm |
台座サイズ | 32 x 32cm | 38 x 38cm |
つめとぎ ポール直径 | 8cm | 8cm |
台座重量 | 約1.6kg | 約2.05kg |
交換用 つめとぎ長さ | 28cm | 38cm |
グッドポイント | 替えのポールは 麻、ダンボール、紙から選べる! |