今回は猫壱さんの
「ポータブルケージとトイレのセット」
を購入しました。
万が一のための防災グッズとして購入をしましたので、
使いやすさ・持ち運びのしやすさなどを考慮してレビュー!
それではどうぞ‼
ポータブルケージとトイレのセット

※本商品は震災直後など、全体の防災意識が高まると品切れになったり価格が高騰します。
余裕を持った備えを。
セット内容

・ポータブルケージ
・ケージマット
・バンド(収納時に使うやつ)
・トイレ
・収納ポーチ
・緊急連絡先カード
・(説明書や保証書)
サイズ
ポータブルケージ
組み立て時

・幅:81㎝
・高さと奥行:50.8㎝
収納時

・直径30㎝
プールや公園などで使う「ポップアップテント」のような畳み方です。
畳み方はAmazonの商品ページに載っていますよ
トイレ
組み立て時

・幅37.5㎝
・奥行27.5㎝
・高さ12.5㎝
収納時

・幅19㎝
・高さ15㎝
・厚み5.5㎝
正直レビュー
前面のカーテンはマジックテープで留められる
カーテンをおろせばプライベートな空間を作ってあげることもできます
くるくると巻き上げればマジックテープで留めることもできますので、
寒さや暑さを調節することも容易ですね♪

メッシュとカーテンはマジックテープで留め合わせることができます。
メッシュの内側にマジックテープが。

メッシュをカーテンと一緒にくるくると巻き上げて完全オープンにもできるのですが、巻き上げた時に留めるマジックテープが内側に。
コレ気になる子は気になっちゃうと思います。
うちのルーンは爪で取ろうとしたり噛んだりしてました(;´・ω・)
ずっと気になっちゃう子は破損の原因になるかも。
2匹がゆったり入れる大きさ◎
収納時はそれなりに小さかったので、あまり大きくないのかな~なんて思っていましたが、
組み立ててみてびっくり。2匹が余裕で入れる大きさに!
組み立てるといっても、ただ広げてマットを敷くだけなので簡単!
1匹で使ったらかなりゆったりとできるので、災害時のストレス軽減にもなりそうです
~大きさの参考にどうぞ~

5㎏

5.3㎏


動物病院などに持っていく
リッチェルのハードキャリー(Sサイズ)がすっぽりと入ってしまったのには驚きました!

かなり大きいですよね!

こんな感じ。

サイドにも1か所メッシュあり
こちらもチャック式になっていて出入りが可能
カーテンはなし。
若干ですがメッシュ部分が心もとない気もしますが暴れたりしない子であれば問題ないと思いました。
うちの子たちは全然大丈夫そう。
しかしレビューを見るとやはり破られてしまったという方もいましたので、ケージに入ると暴れてしまったりする子には、猫壱の「おちつくネット」も合わせて購入しておくと安心かと思います。


畳み方の説明書などがわかりやすく良心的◎


災害時は電気・電波がない状況になる事も想定できますので日本語の説明書がしっかり付属されているのはいいですね
猫壱は日本企業ですので日本語ももちろんばっちり!
トイレはコンパクトながら防水処理はしっかりしてる◎

ハーブは5.3Kgです。
トイレの内側はしっかりと撥水加工がされていて、お手入れも楽そうでした!

緊急連絡先カードを入れて置ける部分も
前面左下には緊急連絡先カードを入れて置けます。
カードは付属していましたので細かい所まで気が利いてます


細かな情報まで記入できるようになってます。
人間の個人情報は裏面に記載なのもありがたいですね
シートベルトで固定できる

シートベルトを通して固定できますので、災害時以外にも猫と外出するときにも使えますね。
普通のキャリーと違いトイレも簡単に用意してあげられるので、車での長距離移動の予定がある時にも活躍してくれそうですね!
杭を打って固定できるループも付いていた

四隅にはループが付いていますので、地面と固定する事もできるようです。
持ち運びしやすい!
こ~んなに大きいのに

と~ってもコンパクトに。

このポーチの中に登場したもの全部入ってます。
防災リュックにも入れられるサイズに!
ポーチにまだ余裕がありましたので、
防災用のおやつや防臭袋・リードや首輪なんかも一緒に入れて保管できそうな感じ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
やはり猫壱の商品はしっかりしてますね~!
これ買っておけば間違いなし。素晴らしい商品でした!
細部まで考えられた作りとなっていて、ユーザー目線で作られたアイテムですね♪
これだけの大きさがあれば、猫のストレスも軽減できそうですね♪
少しの間、においをつけさせたり安全なものと理解させるために自宅で使用しようと思います。
猫壱の「ポータブルケージとトイレのセット」は、
万が一の時のための心強いアイテムとなってくれそうです♪
ではまた。
ポータブルケージとトイレのセット

※本商品は震災直後など、全体の防災意識が高まると品切れになったり価格が高騰します。
余裕を持った備えを。
